カテゴリー: 広報担当blog

広報担当blog
2025/06/10
先日、広報担当が見学してきた現場に、今年の新入社員がおりましたので仕事を始めてどんな調子かを聞いてきました!

また、広報担当の新入社員も塗装工さん方に教えていただいて、実際に塗装を体験してきたのですが、想像していたより凄く難しかったです‼︎
でも、ベテラン方の綺麗な塗装と自分の塗りを比較できるところや、気さくに色々な方法を教えてもらえるところが、のびのびと技術を磨いていける環境でとても心地良く思いました‼︎

今年のフジペンのインターンシップでも、塗装の現場へ訪ねる機会を設けておりますので、就活中の方は是非この機会にマイナビ2027からエントリーしてみて下さい!






広報担当blog
2025/06/05
先日、フジペンが施行中の現場見学に広報担当が行ってきました!
パテ埋めややすりがけといった下地の調整作業中の様子、仕上げた後の壁面の様子などを撮影してきましたので写真共有します!
塗装は塗って終わりでは無く、仕上げの塗料をしっかり密着させるために、1、2枚目の写真のような下地の調整や下塗りといった作業が大事です!

施行中の現場に行くと、仕上げの塗料で覆われる前の過程とより良く仕上げるための工夫を知ることができて面白いです‼︎


今年のフジペンのインターンシップでも、塗装の現場へ訪ねる機会を設けておりますので、就活中の方は是非この機会にマイナビ2027からエントリーしてみて下さい!





広報担当blog
2025/05/30
先日、フジペンが施工管理中の現場に、社長と安全パトロールをしてきました!
その際広報担当も同行し、現場の状態を見学してきましたので写真共有します。

 

現在施行中の当現場は横手市にある旭川橋です!橋の塗装(鋼橋塗装)は、簡単には交換できない橋の長寿命化のために施工しています。先日足場が完成し、これから塗料を密着させるためにサビを取り除き、表面を粗面化する工程に入るそうです!

塗装は景観の彩りのみならず、地域の人々の安全に繋がる大事なお仕事です!

インターンシップで見学する現場となっておりますので気になる方は是非この機会にマイナビ2027からエントリーしてみて下さい!